谷戸山公園のカワセミを池の奥から観察
座間市谷戸山公園にカワセミに会いにいってきました。最近は池の奥のほうから出てきてくれない事が多く、なかなか姿を見せてくれません。
今回は水鳥の池の奥の野鳥観察ウォールから見てみます、池側の草が刈られて見易くなっています。窓から観察すると枝に止まるカワセミを発見、天気もイマイチで暗い場所なので良い写真はとれませんでした。

その後公園内を散歩して戻るとアオサギも来ていました。

今回の谷戸山公園マップはこちら。
神奈川県の公園で野鳥観察とプログラミング情報
座間市谷戸山公園にカワセミに会いにいってきました。最近は池の奥のほうから出てきてくれない事が多く、なかなか姿を見せてくれません。
今回は水鳥の池の奥の野鳥観察ウォールから見てみます、池側の草が刈られて見易くなっています。窓から観察すると枝に止まるカワセミを発見、天気もイマイチで暗い場所なので良い写真はとれませんでした。
その後公園内を散歩して戻るとアオサギも来ていました。
今回の谷戸山公園マップはこちら。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません