古淵鵜野森公園、境川親水護岸のカワセミ
10月10日神奈川県相模原市の古淵鵜野森公園に行ってきました。隣接する境川のカワセミはNHKの番組にもなっていて一度降りてみたかったところです。
公園の駐車場に車を止めて、森を散策した後に親水護岸に降りましたがけっこう急な坂道なので足元に注意しながら歩きます。川岸に着くと評判通り子供達が川で遊んでいます。少し川下に移動するとカワセミの声がしました。


このオスは活発に跳び回って、狩りやホバリングを見せてくれました、残念ながら良い写真は撮れませんでしたが。
もう少し下流の堰堤でもう一羽のカワセミが魚を狙っていました。

ここは良く利用する狩りスポットのようです。その後は前の一羽と縄張り争いの様に飛びかっていました。
他にもアオサギ、コサギ、キセキレイ、セグロセキレイなど多様な野鳥が見られました。今度本腰を入れてウォーキングしてみたいと思います。
古淵鵜野森公園の情報はこちら
http://www.sagamiharashi-machimidori.or.jp/kobuchiunomori
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません