古淵鵜野森公園、境川親水護岸のカワセミ

10月10日神奈川県相模原市の古淵鵜野森公園に行ってきました。隣接する境川のカワセミはNHKの番組にもなっていて一度降りてみたかったところです。
公園の駐車場に車を止めて、森を散策した後に親水護岸に降りましたがけっこう急な ...
ふれあいの森公園のホシゴイ

10月9日神奈川県大和市、ふれあいの森公園の台湾亭横の引地川でホシゴイを見つけました。明いうちに行動する事が少ない夜行性の鳥なので昼間観ることは少ない。
橋のたもとにいるところ上から撮影。
少し下流に移動して魚 ...
鹿沼公園の白鳥とカワセミ

神奈川県相模原市鹿沼公園に行ってきました。中央に大きな池があり、白鳥が飼われています。野鳥が居なくても久しぶりに白鳥を見られたらいいかと軽い気持ちで訪問。
駐車場に車を止めてすぐのところに池があり、すぐにカワセミを発見。カ ...
薬師池公園のカイツブリ9月末

一ヶ月ぶりに町田市薬師池公園に行ってきました。前回、前々回と卵、雛だったカイツブリがほぼ親と同じ大きさまで育っていましたが、まだ狩りは上手では無いようで親に甘える姿が見られました。
カワセミはハス田の水位が下がって薬師池の ...
泉の森公園、カワセミの睨み合い

神奈川県大和市、泉の森公園湿性植物園で撮影してきました。この二羽のオスは縄張り争いをしているらしく、体を大きく見せて争っています。
撮影している人に聞いたところ、もう2時間もこの状態だったそうです。この日は天気もよく、普段 ...
谷戸山公園のホシゴイとすっぽん

秋晴れで夏が戻ってきたような秋分の日に神奈川県座間市の谷戸山公園に散歩に行ってきました。今回は普段は見られない珍しい生物と会えました。
まずはすっぽん、こちらは水鳥の池で撮影しました。これより大きいのは良く甲羅干ししていま ...
ふれあいの森公園でホシゴイ

台風後の神奈川県大和市、ふれあいの森公園、泉の森公園にいってきました。川岸のかなり高い位置まで枯草がからみついており、当日の増水の様子がうかがえます。
いつものようにふれあいの森公園側に駐車して泉の森公園のしらかしの池、水 ...
泉の森公園、ゴイサギをステージ側から見る

前回、前々回と藪の中のゴイサギを探しましたが、今回はゴイサギがステージ側に出て来てくれました。天気によっては見やすいところに出て来てくれるようです。
目が怖い写真になってしまいました。
カワセミはしらかしの池と ...
谷戸山公園のカワセミを池の奥から観察

座間市谷戸山公園にカワセミに会いにいってきました。最近は池の奥のほうから出てきてくれない事が多く、なかなか姿を見せてくれません。
今回は水鳥の池の奥の野鳥観察ウォールから見てみます、池側の草が刈られて見易くなっています。窓 ...
四季の森公園のカワセミ

神奈川県立四季の森公園にカワセミの観察に行ってきました。南口の駐車場から先に水田のほうへ、さっそく溜池でカワセミに会えました。若そうなメスです。
池のまわりを飛びながら、ときどきは水田の杭へ。
メインであろうハ ...