相模川の白いカルガモ

2022年1月1日

相模川に冬鳥を見にいってきました。目当ては前冬に谷戸山公園で見た白いカモが普段は相模川の水門に居るという情報があったので、1年越しに確認するためです。

駐車場に車を止めて暫く歩いて水門近くへ、ブロックの上にそれらしき姿を発見。

場所としてはこちらの魚道を上がったところになります。

他のカモたちと同じく寝ているようにもみえます。

暫く待っていると顔を見せてくれましたが、カモに詳しくない自分が見るとアヒルにしか見えません。

このカルガモについては相模原市立博物館の方が検証してくれています。
https://www.sagami-portal.com/city/scmblog/archives/25299

同じ個体かどうかはわかりませんが、次のシーズンも姿を見せてくれるといいですね。

駐車場は座架衣橋付近にあます。
トイレも500mくらい下流にあります。