公園

Thumbnail of post image 025

台風後の神奈川県大和市、ふれあいの森公園、泉の森公園にいってきました。川岸のかなり高い位置まで枯草がからみついており、当日の増水の様子がうかがえます。

いつものようにふれあいの森公園側に駐車して泉の森公園のしらかしの池、水 ...

公園

Thumbnail of post image 180

前回、前々回と藪の中のゴイサギを探しましたが、今回はゴイサギがステージ側に出て来てくれました。天気によっては見やすいところに出て来てくれるようです。

目が怖い写真になってしまいました。

カワセミはしらかしの池と ...

公園

Thumbnail of post image 006

座間市谷戸山公園にカワセミに会いにいってきました。最近は池の奥のほうから出てきてくれない事が多く、なかなか姿を見せてくれません。

今回は水鳥の池の奥の野鳥観察ウォールから見てみます、池側の草が刈られて見易くなっています。窓 ...

公園

Thumbnail of post image 126

前回チラ見しかできなかったゴイサギに会うべく、小雨の中大和市泉の森公園に行ってきました。まずは彼岸花のあたりでカワセミを発見、若いオスで大きめの魚をとらえて食べていました。

シラカシの池の柳の中で、まずは分かり易いところに ...

Linux

Thumbnail of post image 123

parted ではなく fdisk でのSDカードのフォーマット作業においていつものメニューが表示されなくて調べた。
期待していた l の結果表示

コマンド (m でヘルプ): l 0 空 24 NEC DOS 81 M ...

公園

Thumbnail of post image 154

しばらく前にカイツブリの卵らしきものが見えた町田市の薬師池公園に様子を見にいってきました。

雛が一羽と両親を確認、雛は元気に育ったようです。まだ自分で食べ物を取ることはできないようで、少し泳いではパイプの上で休んでいます。 ...

公園

Thumbnail of post image 095

神奈川県立四季の森公園にカワセミの観察に行ってきました。南口の駐車場から先に水田のほうへ、さっそく溜池でカワセミに会えました。若そうなメスです。

池のまわりを飛びながら、ときどきは水田の杭へ。

メインであろうハ ...

公園

Thumbnail of post image 167

8月21日、晴れた泉の森公園にいってきました。
ゴイサギは晴れた日はどこにいるのか、の確認です。

当日はカワセミ三羽、アオサギ三羽、カモ五羽くらいに会えて目指すゴイサギは二羽のホシゴイを確認できました。

公園

Thumbnail of post image 029

海岸近くに生息するというイソヒヨドリが相模湾から 20km はなれたイオンモールで飛び交っているところを撮影してきました。
オスのほうは暗い派手な配色でわかりやすいです。

オスメス

つがいで跳び回っているので営巣する ...

Linux,プログラム

Thumbnail of post image 161

設定した環境
firefox-78.12.0-1.el7.centos.x86_64

ブラウザでYouTubeを表示しているときに、今の環境ではスペースキーによるPageDownが効かない、他のサイトでは問題無い。 ...