泉の森公園、柳の中のゴイサギ
前回チラ見しかできなかったゴイサギに会うべく、小雨の中大和市泉の森公園に行ってきました。まずは彼岸花のあたりでカワセミを発見、若いオスで大きめの魚をとらえて食べていました。

シラカシの池の柳の中で、まずは分かり易いところにいてくれるホシゴイを確認。模様がわかりにくいですが、藪が開けたところにいてくれるので見つけやすい一羽です。

成鳥の色になっているゴイサギを探します、冬は葉が少ないのでまだ発見可能ですが夏場は緑でそうかんたんに見つかりません。10分ほど探して、偶然に身繕いして動いてくれたので見つけられました。撮影してみましたが、カメラのピント合わせ操作がよくわからず良い写真がとれませんでした。

シラカシの池にはもう一羽のカワセミが飛び交っていました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません