ふれあいの森のカワセミ
週末のふれあいの森訪問、今回もカワセミが迎えてくれました。
池で捕まえた魚を引地川のとまり木に運んでバシバシ始めます。魚の表情が絶望的です。

飲み込みの途中ですが、毎回どういう体の構造になっているのか不思議です。

ふれあいの森では他にアオサギが遊歩道を歩いて注目を集めていました。
その後に泉の森公園しらかしの池で撮影したホシゴイの欠伸する姿です。

ふれあいの森の情報はこちら
https://www.yamato-zaidan.or.jp/fureai
神奈川県の公園で野鳥観察とプログラミング情報
週末のふれあいの森訪問、今回もカワセミが迎えてくれました。
池で捕まえた魚を引地川のとまり木に運んでバシバシ始めます。魚の表情が絶望的です。
飲み込みの途中ですが、毎回どういう体の構造になっているのか不思議です。
ふれあいの森では他にアオサギが遊歩道を歩いて注目を集めていました。
その後に泉の森公園しらかしの池で撮影したホシゴイの欠伸する姿です。
ふれあいの森の情報はこちら
https://www.yamato-zaidan.or.jp/fureai
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません